■おくうら元気村

 〒853-0053
 長崎県五島市奥浦町
 1321番地8

 tel  0959-75-4500
 fax 0959-75-4507

 E-mail:
 okuura@viola.ocn.ne.jp


 お問い合わせ
 お待ちしています

認知症について

認知症とは

認知症の種類

認知症の症状

若年性アルツハイマー


度の認知症、認知症予備軍

認知症にならないためには


知症の予防はできるのか?


1 認知症とは


認知症という言葉について
--------------------------------------------------------------------------------
認知症とは以前に痴呆症と言われていた病気の現在の呼び名が認知症と変わったものです。
認知症と言う言葉は痴呆症という言葉が適切でないと判断され2004年から広く用いられるようになりました。


2 認知症の種類
--------------------------------------------------------------------------------
認知症は大きく分けて2タイプあります。

アルツハイマー病

この認知症の名前を聞いたことがある方も多いかもしれません。
実はアルツハイマー病になる原因は未だ特定されていないんです。
脳の神経細胞が徐々に死んでいき脳が萎縮してしまう病気です。


脳血管性障害

この認知症は脳梗塞や脳出血などで血管が詰まったり破れたり酸素が届かなくなったりして脳の一部の
組織が破壊されることにより発症します。
破壊された箇所によって症状が違いがでてきます。

その他にも怪我など別の原因から認知症になることもあります。


3 認知症の症状
--------------------------------------------------------------------------------
認知症の症状は記憶力が低下したり理解力がなくなったり、目の前にいる人や場所などがわからなくなって
しまったり、昼と夜が逆転したり、徘徊を行うようになったり、幻覚を見たり、攻撃的になったりとさまざまな
症状が出てきます。

●記憶障害          
●判断力の低下
●見当識障害        
●昼夜逆
●妄想や幻覚症状     
●徘徊
●異常な行動(物を拾ってきたり、
  食事後にまた食べたり、突然攻撃的になったり)


4 若年性アルツハイマー
--------------------------------------------------------------------------------
アルツハイマー病というと「お年寄り」という感じがしてしまいますが、実は若くしてアルツハイマー病に
なってしまうこともあります。
これを若年性アルツハイマーといいます。
実際には64歳以下のアルツハイマー病を若年性アルツハイマーというので、年齢の幅は広いですね。

しかし恐ろしい話10代で若年性アルツハイマーになってしまう方もみえるので、アルツハイマーは高齢者
だけの病気ではないということです。

若いからと言って油断してると若年性アルツハイマーになる危険性もありますので、普段の生活から
アルツハイマーにならない生活を意識することも必要です。



5 軽度の認知症、認知症予備軍I
--------------------------------------------------------------------------------
アルツハイマー病の予備軍とも呼べるのがMCI(Mild CognitiveImpairment)軽度認知障害です。
MCIは一般的な認知機能と日常生活が保たれているため軽度の認知障害という訳なのですが、
MCIは日常生活が保たれているため軽く物忘れが多くなったな程度しか意識していないと恐ろしい
アルツハイマー病に陥ってしまう可能性があります。



6 認知症にならないためには
--------------------------------------------------------------------------------
実は認知症になる方に多いのが一人でお住まいの方。
一人でいる時間ばかり多くなると認知症になりやすい傾向にあるようです。
出来るだけコミュニケーションが普段から取れるような生活習慣にするように心がけることが大切です。

それと基本的な生活習慣も大切です。
偏った食事は認知症以前に体に良くありませんのでバランスの良い食事に心がけることも大切です。

運動なども大切ですので散歩やゲートボールなどのスポーツなども無理がない程度にされると良いと思います。


7 認知症の予防はできるのか?
--------------------------------------------------------------------------------
認知症の予防はできると言われていましたが、どんな人でも完全に予防できるとは、いえないようです。
バランスの良い食生活や適度な運動など適切な日常生活を送ることこそが予防につながります。
日常のコミュニケーションも大切です。

 Copyright c 2009-7 Okuura Genki. All Rights Reserved
 
inserted by FC2 system